アキレス腱断裂

アキレス腱断裂

断裂直後は下腿後面のかかとのすぐ上の部分に凹が認められます。

 診察台で腹ばいになり,膝を屈曲した状態でふくらはぎをつかむと,通常,足は天井に向かって底屈するのですが,アキレス腱が断裂していると,足は元の位置のままでピクリともしません。
これを,トムセンテストが陽性と表現します。超音波やMRI検査であれば,断裂した腱を正しく把握することができます。

 交通事故では歩行中,突然,車に追突され,それを避けようとした際に,ヒラメ筋(ふくらはぎの外側の筋肉)が急激に収縮し,車の衝突を受けた際の直接の外力によって,アキレス腱を断裂することがあります。

 治療は,保存と手術の2つがありますが,保存療法が中心になりつつあります。
従来の保存療法では,8週間のギプス固定を行い,その後にリハビリを始めるとされていました。
しかし,これでは,治療期間が長く,筋力低下や腱の癒着が生じ,再断裂の可能性が高まることが指摘され,現在では,2週間の保存療法で,リハビリを開始する早期運動療法が主流となっています。

局所麻酔下で,皮膚を5cmほど切開し,直視下にアキレス腱を縫合するものです。

アキレス腱断裂における後遺障害のポイント

 これまでは,アキレス腱断裂の95%がオペによるアキレス腱の縫合であり,手術が一般的でした。
現在では,保存療法と早期リハビリで,オペと遜色のない治療効果を上げています。
ただし,保存療法では,受傷から5日以内の固定が必要になります。  足を正しい角度で固定し,アキレス腱の再生を促す治療方法ですが,アキレス腱は,5日を経過すると腱の硬化が始まり,正しい角度で足を固定することが困難で,癒着する可能性が予想されるのです。

 アキレス腱断裂では,保存療法で早期リハビリに対応している治療先を受診しなければなりません。

 若年者であれば,後遺障害を残すことなく治癒するのが一般的です。
高齢者では,アキレス腱部の痛みや足関節に運動制限を残すことが予想され,14級9号の取得を目指すことになるでしょう。

関連記事はこちら

交通事故・無料相談 弁護士法人前島綜合法律事務所

事務所概要
  • 本厚木駅前事務所

    本厚木駅 徒歩0
    〒243-0014
    神奈川県厚木市旭町一丁目27番1号
    後藤ビル2階
    TEL:046-229-0905
    FAX:046-229-0906
  • 相模大野駅前事務所

    相模大野駅 徒歩3
    〒252-0303
    相模原市南区相模大野4丁目5番5号
    相模大野ロビーファイブ2階D棟204
    TEL:042-749-1138
    FAX:042-749-1139